kakaku01の日記

サラリーマン。文体はノリで変わります。

バブルより愛をこめて

プリキュア見ようと思って日曜朝にテレビつけたらオリンピックが東京になってた。ぐらいの興味ないおじさんだったけど書く。

Web2.0(死語)の世の中に於いては「かぁーっ!みんな大盛り上がりだけど俺だけは興味ねーわー!興味ねーわー!っかぁーっ!」を全世界に垂れ流して自分の身の回りの人以外も不快にさせることができる。これってすごいことだと思いません?思いません。

 

オリンピックすごかったのか - 24時間残念営業

 

でも、実際はそうだよね。選手だってどうせ出るとなれば日本だろーがリオデジャネイロだろーが行くわけで。見る側だって直接行く人はそりゃ日本のほうが便利だけど何人だよ行くの。経済効果は7年で3兆ってすげーのかどうかよくわかんないけど、その恩恵を受けられる人間はどれほど居るのか?少なくともコンビニの店長さんには特に無いらしいですが。

興味深いのが皆1964年の東京オリンピックを話題には出せども長野とか完璧に忘れられてる感じになってる事。そりゃ東京二度目だからってのもあるけど、ソレ以上にいわゆる高度経済成長期に想いを馳せてるんじゃないかなあ。

ニュースをボンヤリ見てると総理が質疑応答に強く言い切ったとかあの東京オリンピック再び(白黒映像付き)とか各国から祝福だとかその経済効果たるや見よこの三兆円とかそんな感じでなんとも景気がいい。

要するにみんなが盛り上がってるのは実利じゃなくて精神的な意味合いで、もう一度成長する日本が来るぞ!っていう期待なんですよね。強いリーダーが居て我らがトーキョーで世界の一大イベントが開催される!こりゃバブルの栄光が再び舞い降りて日本は救われるぜ!!!今こそ日本国民が一致団結して一億総中流再びだぜ!!!みたいな?

個人的にはンなわけねーだろバーカそのころにはお前ら全員定年退職済みだろ丁度いいからバブルの幻想もろとも2020年に全部墓場に埋葬してこいやいいや墓地じゃ気がすまねえゲームから除外だって感じなんですが、まあ特需は特需だしそれなりに効果ありそうな感じもします。

ただ人間は自分が所属している集団に帰属意識とプライドを持ちやすい生き物なので、むしろ盛り上がる方が真っ当な日本国民ではあるんですよね。興味ないとか言う人は一億総中流で言えば現在は一億二千万居るので余りの二千万の社会に微妙に馴染めてない人たちなんですね。多いなオイ。そういう意味では非国民のそしりは何割かは正しいですね。

あとちょっと面白かったのが、今回を契機に自身の7年後を考える人が一杯出てきたことですね。未来に大して不吉な予言以外で色々考えるというのはここ何年も世の中的にはしてなかったような気がします。未来に対して指標があるのは良いことのように思えます。

ちなみに7年後を私も考えましたがうだつのあがらない未来しか想像できなかったのでちょっと憂鬱になったのでやめました。今を生きましょう。